【必見!】セブンプラスバイリンガルのCD教材の使い方
セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)は
右脳開発で評判が高い七田式の教育ノウハウを取り入れた
幼児向け英語教材です。
私の娘も1歳から七田チャイルドアカデミーに通っています。
右脳教育って最初の半年くらいは
「ほんとかな~?」
と半信半疑のまま、
ほぼ私の自己満で通わせていました^^;
でも、娘が成長するにつれて、
その効果を大きく感じるようになってきました。
(最初は批判的な私と違い、旦那は最初から今でも七田式をべた褒めです^^;)
今娘は保育園に通っていますが、保育園の先生たちから
「どうしたらこんなにお利口な子になるんですか?」
「おしゃべりが上手過ぎてビックリする!」
「数がもう数えられたり、お絵かきも上手だったり、人一倍歩いたりするのが本当にすごい!七田式の効果なんでしょうか?」
と仰っていただいています^^
(ただし、家では結構ワガママな甘えん坊で普通に手がかかってます…)
なので、賛否ある右脳教育ですが我が家では絶大な信頼を置いているので、
英語教育もまずは七田の教材から!と思い、
2歳からセブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)を始めました。
セブンプラスバイリンガルってどんな教材?
セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)は、
「たった35日で私の子供が英語を話し始めた!」がキャッチフレーズの教材です。
35日ってちょっとオーバーじゃない?!
と思われましたか!
はい。。。実際に使っている私もそう思います(笑)。
恐らくこの「35日」というのは、
ストーリーが35話収録されているところからきているのだと思います。
1話7分で、世界各地を廻っていくのですが、
その最終話が日本が舞台で35話目なんですね。
何がすごい?セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)の特徴
この教材のどんなところに七田式のノウハウが入っているの?
と、ちょっと気になりますか^^?
実際に使ってみて感じたセブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)の特徴は、
・単語の記憶だけをやるのではなく、
フレーズ(文章)を大量に耳からインプットさせる(実用的な表現700フレーズ)
・潜在能力をフルで引き出す「高速視・聴・読」で英語を学ぶ
⇒3倍速英語音声が収録されていたり、子どもが興味を持つテキストの絵・内容になっている
・音読までを組み合わせれば、”完全記憶”に繋がる
⇒6歳までの幼児期に、35話分のストーリーを繰り返し音読することで英語を完全記憶出来るようになっている
簡単にまとめるとこんな感じです。
セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)の使い方を解説!
では具体的に、どうすれば、教材をフル活用出来るのでしょうか?
一般的な幼児向け教材は、DVDだったり絵本だったりおもちゃだったり
かなりの数があるためにフル活用が難しく、
虫食い状態になりませんか??
セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)はものすごくシンプルな教材なので
活用しきれない!ということは、
ありません^^
そして、400%学習が出来たらさらに効果が高まるよ?
という解説がついています。
400%学習が出来たらパーフェクトですが、
まだ全く出来ていないうちの娘も
まだ少しではありますが英語を口にするようになってきたので
右脳にしっかりと英語が刻み込まれてきているんだな~!
と感じているから大丈夫かな^^
400%学習というのは、「完全記憶」を目指す学習方法。
やり方はとっても簡単!
まず1日目、普通にテキストを見ながらCDを聴きます。
CDは、
1:日本語でストーリーが読まれる
2:英語でストーリーが読まれる
3:3倍速で英語のストーリーが流れる
4:最後に音読パート(英語の音声のあとに、少し間があき、復唱出来るようになっている)が流れる
という構成になっています。
初日はこれを全部やったらおしまいです。
2日目は、第2話を昨日と同じように聴いたあと、
1日目の「Review」トラックを追加で流すだけ。
この「Review」トラックには、等倍速の英語と、
復唱できるように音声が流れない間が収録されています。
3日目は、今度は第3話を1日目、2日目と同じようにやり、
その後、
1日目のReviewトラック、2日目のReviewトラックを流します。
このように、1話分ずつ聴き取りのストーリーを増やしていくんです。
(1日で学習するのは最大で4話分まで)
ちゃんと出来なくても全然大丈夫!子供が興味を持ったところからやらせよう!
でも、子供なんてこーんなに素直にスムーズには進まないですよね!?
口コミや評判を見ていると、
年長さんから小学生くらいになると、
楽しみながらこの400%学習が出来るようになるみたいです^^;
まだ先は長いな~笑。。
セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)自体は0~6歳向けに開発された教材ですが
小学生でもかなりの子が使っているようなんですよね。
小学生の口コミもかなり沢山あるので
相当長い期間使い込める教材ですね!!
うちの娘はまだ2歳で超気分屋なので、
基本、ぬりえをしながらの聞き流し^^;
あとは、「今日ここーー!」とテキストを開いて持ってきたストーリーを
一緒に聴いてる感じなので、
400%学習とはまだほど遠い…
ここは焦らずやっていこうと思っています。
あなたのお子さんは、何か英語学習していますか?
もし何もされていないなら、簡単で続けられる
セブンプラスバイリンガル(7+Bilingual)はとってもおすすめです^^
英語が苦手なママさんにこそ、おすすめしたい教材です。
公式サイトからの申し込みで60日間の全額返金保証がついているので、
試しにお子さんにやらせてみてはいかがでしょうか^^